定期的なソフトウェアアップデートによる機能の強化
ZEISS PiWebリリース
ZEISS PiWebは、難解な測定データを意味のある可視化された結果に変換します。常に技術的ブレイクスルーを目指すZEISSは、レポート・統計用解析ソフトウェアを定期的にアップデートし、最新かつ将来性のあるシステムを提供しています。

ZEISS PiWeb 8.2:新機能のご紹介
最新のソフトウェアアップデートでは、さまざまな新機能や改善点、カスタマイズ可能なオプションが追加され、より簡単かつ効率的な測定プロセスを実現しています。
画像をクリックして詳細をご覧ください。

1D・2Dバーコード生成用の新要素
ZEISS PiWebのレポート機能では、さまざまな1D&2Dバーコードを直接生成できる新要素が利用可能になりました。変数やテキストを使用して、各種タイプのバーコード、QRコード、データマトリックスコードを生成し、例えば、WhatsAppや電子メールで品質データに関する情報を送信したり、ZEISS PiWebアプリでデータを表示したりすることが可能です。

強力なデータソート・フィルタリングツールを新たに追加
AND/ORロジックでデータをフィルタリングする新機能により、組み合わせの可能性が無限に広がります。また、データセットを複数回並べ替えることで表やレポートのデータを正確に整理できます。

バブル(吹き出し)付き印刷の新機能
ZEISS PiWebモニターに追加された新しいツールでは、バブル(吹き出し)位置のビジュアライゼーションが改善されており、特徴のハイライト表示やスタンプのビジュアライゼーション機能によって、オペレーターが図面上のどの特性に注意を向ける必要があるかを正確に把握できるようになりました。またZEISS PiWebプランナーとZEISS PiWebデザイナーでは、バブルの位置を変更できる新しいツールやレポート作成用の新たな動的要素も利用できます。

新しい通知機能
個々のパーツではなく複数のパーツにルールを設定することで、通知を簡単に管理できるようになりました。さらに、複数のユーザーまたはユーザーのグループにルールを適用して、部門または担当ユーザーの通知設定を素早く行うことが可能になりました。

ZEISS PiWeb iOSアプリ & ZEISS PiWebクラウドのアップデート
ZEISS PiWebクラウドをご利用中のお客様、これからご利用になるお客様向けに、新たにZEISS PiWeb通知モジュールがクラウドで利用できるようになりました。また、iOSアプリの新機能である通知のビジュアライゼーションと管理機能と組み合わせることで、ZEISS PiWebでは外出先から重要な情報に簡単にアクセスできます。
Previous highlights
ZEISS PiWeb updates from the last releases
All ZEISS PiWeb updates deliver significant performance improvements and new features for a wide variety of applications. Updates improve operational simplicity, IT security and cater to individual customer needs.
ソフトウェアのアップデートで常に最新の機能へアクセス
将来においても有効なプロセスを保証するには、ソフトウェアの定期的なアップデートが必要です。ZEISSソフトウェア保守契約では、割安価格のアップグレード料金をご利用いただけるほか、アプリケーションのノウハウへの直接アクセス、ソフトウェアの専用サポート、ソフトウェアの継続的アップデート、サービスパックを通じて品質が長期的に保証されます。
数字で見るZEISS PiWebのアップデート
02
年間リリース数
>50
リリースごとの新機能と改良点の数
>800k
ZEISS PiWebのコード行数