
ZEISSと研究者による無料セミナー
3D電子顕微鏡・X線顕微鏡が拓く生命科学の新次元
ー Volume EMとXRMによる細胞・組織の微細構造観察からAI画像解析まで ー
このたび、3D観察のスペシャリストによるセミナーとZEISSの顕微鏡の最新情報をご紹介する「3D電子顕微鏡・X線顕微鏡が拓く生命科学の新次元:AI画像解析を使ったvolume-EMの最前線 無料セミナー」を開催いたしますので、ご案内いたします。 光学顕微鏡では捉えることができなかった微細構造の観察など、生命科学の研究で電子顕微鏡やX線顕微鏡を活用している事例をご紹介します。 研究の可能性を広げる本セミナーは参加無料となっておりますので、奮ってご参加ください。 対象:製薬・製剤、神経科学、細胞生物、発生学、分子生物学関連の研究者
【ZEISSと研究者による無料セミナー】3D電子顕微鏡・X線顕微鏡が拓く生命科学の新次元
ー Volume EMとXRMによる細胞・組織の微細構造観察からAI画像解析まで ー開催概要
開催日時 |
2025年8月22日(金) 13:00 - 17:30(受付開始12:30)/懇親会 17:30 - 19:30 ※予定 |
---|---|
開催会場 |
カールツァイス株式会社 東京ショールーム1階 MAP |
アクセス |
半蔵門線 「半蔵門駅」 |
対象 |
製薬・製剤、神経科学、細胞生物、発生学、分子生物学関連の研究者 |
定員・締切 |
50名(先着順) |
注意事項 |
以下の点につきまして、あらかじめご承知おきください
|
プログラム
下記プログラムは、現時点で予定されている情報に基づいております。スケジュールを含めて決定し次第、順次アップデートいたします。
13:00 - 13:10
開会のご挨拶
13:10 - 13:40
連続ブロック表面走査型電子顕微鏡(SBF-SEM)でわかる神経幹細胞の立体構造と、見せ方の工夫
藤田医科大学
医学部 発生学講座 精神‧神経病態解明センター 神経発生学部門
竹村晶子 先生
13:40 - 13:55
break
13:55 - 14:25
SEM イメージングが開くvolume CLEMのワークフロー
久留米大学
医学部医学科 先端イメージング研究センター
太田啓介 先生
14:25 - 14:45
ZEISS SEMスペシャリストによる講演
14:45 - 15:05
break
15:05 - 15:50
ショールームにて実機見学
15:50 - 16:20
観るためにどうするか? X線顕微鏡で迫る生物の構造と機能
沖縄科学技術大学院大学
イメージングセクション 光学顕微鏡施設チーム
甲本真也 先生
16:20 - 16:40
ZEISS X線顕微鏡スペシャリストによる講演
16:40 - 17:00
break
17:00 - 17:20
ZEISS 光学顕微鏡・画像解析スペシャリストによる最新情報
17:20 - 17:30
閉会のご挨拶
17:30 - 19:30
懇親会
ZEISS Microscopy Solutions

ZEISS Volutome
樹脂包埋された生体試料の超微細構造を、広域にわたって3Dでイメージング