JASIS 2025

JASIS 2025 (分析機器、科学機器総合展)に出展します

次世代イメージングのご紹介
幕張メッセで開催されるJASIS2025にて次世代の電子顕微鏡/X線顕微鏡イメージングをセミナー、ブースにてご紹介します。ぜひご来場ください

JASIS 2025 (分析機器、科学機器総合展)

開催概要

会期

2025年9月3日(水)~5日(金)10:00 - 17:00

会場

幕張メッセ・国際展示場(5・6・7・8ホール) MAP

千葉市美浜区中瀬2-1(JR京葉線 海浜幕張駅から徒歩約5分)

来場登録

公式ウェブサイトをご確認ください

ZEISSブース、セミナー

ZEISSの合同大会フライヤーは準備出来次第、掲載いたします

ZEISSブース展示

光学・電子・X線顕微鏡による材料解析ソリューション

全日程 / 7B - 606

ブース展示では、FIB-SEMで自動化されたTEM用試料作製を簡素化する「Crossbeam Samplefab」、低加速電圧でも高い解像度とコントラストを達成する電界放出型走査電子顕微鏡「 Sigma」シリーズ、「GeminiSEM」シリーズ、AI自動化トレンドや新発売された「ZEN core EM」、電池や自動車業界などで導入が進む非破壊のX線顕微鏡「Versa XRM」シリーズを各ソリューションに分けてご紹介、ご提案いたします。

 

<各ソリューション>

・半導体ソリューション(Crossbeam Samplefab)
・材料解析ソリューション(Sigma / Gemini)
・産業向けソリューション(Metrotom / Versa XRM)

ZEISSセミナー「ZEN core EM」FE-SEM制御ソフトウェア

新開発 EDS 統合 FE-SEM 制御ソフトウェア 「ZEN core EM」 で 観察や分析がこれまで以上に簡単に!

誰もが簡単にZEISS Geminiカラムを使いこなせる新開発のFE-SEM制御ソフトウェア「ZEN core EM」。更にEDS検出器を統合し、観察、分析からデータ出力まで、操作性の高さとスループットの向上を実感していただけます。

開催時間:9月3日(水) 12:30 - 13:00
開催会場:TKP東京ベイ幕張ホール(旧アパ)会場 No.8 号室 マップ

ZEISSセミナー「Versa XRM」非破壊X線顕微鏡

半自動ワークフローで手軽に! ZEISS VersaXRMによる次世代イメージング

半自動ワークフローにより、X線CT未経験の方でも簡単にサブミクロンオーダーの非破壊微細構造イメージング可能なZEISS VersaXRMのご紹介をさせていただきます。

開催時間:9月4日(木) 14:00 - 14:30
開催会場:幕張メッセ会議場 105会議室 マップ

ZEISS 顕微鏡ソリューション

ZEISS Crossbeam Samplefab

FIB-SEMで自動化されたTEM用試料作製を簡素化

ZEISS Sigma

高画質イメージングと高度な解析を実現する電界放出型SEM

ZEISS Versa XRM

サブミクロン分解能の3D X線イメージングでさらなる情報を取得