第74回日本細胞生物学会大会
2022年6月28 日(火)~6月30日(木)
第74回日本細胞生物学会大会は、細胞生物学会主要カテゴリー(最新技術、細胞接着・細胞外マトリクス、細胞増殖・分化・死、染色体・核・遺伝子発現、細胞骨格・運動性、免疫、細胞内輸送・オルガネラ、タンパク質の一生、シグナル伝達)を考慮しながら、多くの研究領域のご協力のもと先端研究の話題が提供されます。
展示ブース
「生命技術の核心に迫る革新的技術」をテーマに、ルーチンワークの効率アップから最先端のイメージングそして解析まで、最新の技術とソリューションを幅広いZEISS光学顕微鏡ラインナップよりご紹介・ご提案致します。
日時 |
2022年6月28 日(火)~6月30日(木)9:30~19:30(最終日は15:00終了) |
会場 |
タワーホール船堀 |
ZEISSブース |
1階展示ホール A 7-8 |
参加方法 |
詳しくは公式サイトをご覧ください。 |
ランチョンセミナー
超解像顕微鏡はその技術の進歩とニーズの高まりにより、ライフサイエンス分野において急速な広がりを見せています。ZEISSでは、このニーズの高まりとその変化に合わせて、革新的な超解像顕微鏡を発表し続けて参りました。幅広いご要望にお応えするこ豊富なZEISS超解像顕微鏡ラインナップの中から、今回は、最大分解能90nmを実現しながら、様々なアプリケーションに対応できる共焦点顕微鏡ベースの超解像顕微鏡Airyscan 2 Multiplexと、最大分解能 60nmを有しながら、超高速・低ダメージの超解像イメージングを実現するElyra7 SIM2の2つの超解像顕微鏡をご紹介致します。また、超解像イメージグを含む現在のご研究について東北大学 田口友彦先生にご講演頂きます。
日時 |
2022年6月29日(水)12:30~13:30 |
会場 |
タワーホール船堀 2階イベントホール(room :瑞雲) |
タイトル |
LS2 幅広いアプリケーションに最適なライブセル超解像イメージング 田口 友彦先生 林 理恵 座長:佐藤 朗 |
参加方法 |
詳しくは公式サイトをご覧ください。 |
ZEISS最新情報
イベントや新製品など、最新の情報をおとどけします。ぜひご登録をお願いします。