A focused individual holds a camera equipped with a ZEISS lens, embodying the passion for photography and the precision of ZEISS optics.
ZEISS フォトグラフィー

ZEISS Loxia レンズ

創造の自由を存分に楽しむ。

軽量なZEISS Loxiaレンズは、マニュアルフォーカスの創造的な可能性と、Sony αシリーズのミラーレスフルサイズカメラの洗練されたデザインを融合し、驚くべき画像と動画を実現します。

  • 精確なマニュアルフォーカス
  • DeClick(デクリック)機能
  • 実質ディストーションのない光学系
  • Five ZEISS Loxia camera lenses in various focal lengths are displayed standing upright, with one lens positioned lying down in front.
  • Close-up image of a ZEISS Loxia 2.4/25 camera lens featuring focus and aperture markings, a metal construction, and a built-in lens hood.
  • Close-up view of the ZEISS Loxia 2/50 camera lens showcasing its engraved labeling and precision focus ring.
  • Close-up view of a ZEISS camera lens showing the E-mount, aperture markings, and precision metal construction.
  • Close-up view of a ZEISS Distagon 2.4/25 camera lens showcasing the front glass element and detailed lens markings.
  • Sony mirrorless camera equipped with a ZEISS Distagon 2.8/21 wide-angle lens featuring a petal-shaped lens hood.
  • Close-up view of a ZEISS Loxia 2.4/85 camera lens in a sleek black finish.
  • Close-up view of the rear element and electronic contact points of a ZEISS camera lens.

軽量なZEISS Loxiaレンズは、マニュアルフォーカスの創造性とコンパクトでモダンなミラーレスフルサイズセンサーカメラの利点を両立させます。Sony α7カメラ専用に開発されたこれらのレンズは、ミラーレスフルサイズシステムを最大限に活用し、最先端技術を活用しながら伝統的なマニュアルフォーカスフォトグラフィーを探求することを可能にします。

ZEISS Loxia レンズはSony αシリーズの強みに完璧に適合し、息をのむような画像と動画制作に必要なすべてを提供します。独自のデクリック機能により滑らかな絞り調整が可能で、高品質な動画制作を保証します。コンパクトなサイズと軽量性を備えたLoxia レンズは、創造性が導くあらゆる場所で高品質な写真と映像を捉える万能ツールです。


利用可能なモデル

ZEISS Loxia レンズ
  • Black ZEISS Loxia 2.4/25 camera lens standing upright on a white reflective surface.
    Loxia 2.4/25

    自由作動距離:
    0.16 m (6.42") – ∞
    回転角度:
    90°
    重量:
    393 g (0.87 lbs)
  • Black ZEISS Loxia 2/35 camera lens standing upright on a white background.
    Loxia 2/35

    自由作動距離:
    0.23 m (9.06") – ∞
    回転角度:
    180°
    重量:
    340 g (0.75 lbs)
  • Black ZEISS Loxia 2/50 camera lens standing upright on a white reflective surface.
    Loxia 2/50

    自由作動距離:
    0.37 m (14.57") - ∞
    回転角度:
    180°
    重量:
    320 g (0.71lbs)
  • Black ZEISS Loxia 2.4/85 camera lens standing upright on a white background.
    Loxia 2.4/85

    自由作動距離:
    0.69 m (26.97") - ∞
    回転角度:
    220°
    重量:
    594 g (1.31 lbz)
A woman is holding a SONY camera equipped with a ZEISS lens, aiming it through a car window.

精確なマニュアルフォーカス

レンズのマニュアル操作とは、結像結果を指先から引き出すということ。つまり人間工学がすべてを決します。ZEISSレンズなら、ピントをぴったりに合わせることができる大きな回転角に納得。変更は、ファインダーで直ぐに確認できます。このハイレベルな焦点調節機構は、アクセスが容易であそびがなく、それゆえシャープネスレベルとの直感的なプレーをサポートします。またメートルとフィートによる正確な刻印、そして被写界深度目盛りも、マニュアルでの焦点設定を支援してくれます。

Close-up of a ZEISS camera lens with a calibration tool inserted into the mount.

DeClick(デクリック)機能

Loxiaレンズが提供するまったく新しい機能の一つに、同梱のツールとバヨネット面にある調整ねじを使い、絞りリングのクリックを外す(DeClickする)オプションがあります。このデクリック機能により、動画撮影時には撮影者の意思によってカメラの絞りをスムーズに操作でき、クリックが効いている場合に発生する不自然な段階的な露出を避けることが出来ます。

Stone corridor with a series of arches and columns, illuminated by soft ground lighting.
Ralph Koch

実質ディストーションのない光学系

ドラマティックなパースペクティブと非凡なアングル - ZEISSのレンズは新しい造形手段を実現します。ひずみがあると、モチーフを画面の中央から逸らせてしまう直線に配慮しつつ、なんとか直線を戻さなければならず、構成の妨げになります。そんな困った影響は、考えつくされた光学構成によって、どんな焦点距離でも適切に補正されます。

Close-up view of a ZEISS camera lens showing the metal mount, aperture ring, and focus markings.

高品位な金属製鏡筒

価値ある確かな品質は、ZEISSレンズが長年に渡る使用に耐える理由のひとつです。高精度研削による金属製鏡筒、同じく金属製でしっかりとトルクのある距離環と絞り環、そして堅牢な前枠バヨネットとフィルターネジが超一流の画像撮影を支えます。またバヨネット面には特殊シーリングがあり、カメラとレンズ間の信号接点を保護しています。

A striking black-and-white portrait captures the depth of emotion and fine details, highlighting the clarity and precision achievable with ZEISS optics.
Clay Patrick McBride

優れた互換性

ZEISS Loxiaレンズは、ソニー フルサイズミラーレスカメラシリーズでの使用に適しており、35ミリのフルフォーマット(24x36mm)向けのセンサーに最適に対応しています。ZEISS Loxiaレンズでは、絞りはマニュアルで事前設定するため、メカニカルな絞りリングのデクリック(無段階開放)機能を有効化できます。

技術仕様

ZEISS Loxia レンズ
  • Focal Length

    25 mm

    Aperture Range

    f/2.4 – f/22

    Camera Mount

    Sony E-Mount1

    Format Compatibility

    Full Frame

    Focusing Range

    0.25 m (9.84") – ∞

    Free Working Distance

    0.16 m (6.42") – ∞

    Angular Field2 (diag. horiz. vert.)

    81° | 71° | 50°

    Diameter of Image Field

    43 mm (1.69")

    Coverage at Close Range (MOD)3

    231 x 154 mm (9.10 x 6.07")

    Image Ratio at Minimum Object Distance

    1 : 6.4

    Lens Elements | Groups

    10 | 8

    Flange Focal Distance

    18 mm (0.71")

    Entrance Pupil Position (Front of Image Plane)

    65 mm (2.54")

    Autofocus

    Image Stabilization

    Filter Thread

    M52 x 0.75

    Rotation Angle of Focusing Ring

    90°

    Diameter max.

    62 mm (2.44")

    Diameter of Focusing Ring

    62 mm (2.44")

    Length (With Lens Caps)

    88 mm (3.45 ")

    Length (Without Lens Caps)

    75 mm (2.93")

    Weight

    393 g (0.87 lbs)

  • Focal Length

    35 mm

    Aperture Range

    f/2 – f/22

    Camera Mount

    Sony E-Mount1

    Format Compatibility

    Full Frame

    Focusing Range

    0.30 m (11.81") – ∞

    Free Working Distance

    0.23 m (9.06") – ∞

    Angular Field2 (diag. horiz. vert.)

    63° | 54° | 38°

    Diameter of Image Field

    43 mm (1.69")

    Coverage at Close Range (MOD)3

    210 x 139 mm (8.28 x 5.49")

    Image Ratio at Minimum Object Distance

    1 : 5.8

    Lens Elements | Groups

    9 | 6

    Flange Focal Distance

    18 mm (0.71")

    Entrance Pupil Position (Front of Image Plane)

    52 mm (2.03")

    Autofocus

    Image Stabilization

    Filter Thread

    M52 x 0.75

    Rotation Angle of Focusing Ring

    180°

    Diameter max.

    62 mm (2.44")

    Diameter of Focusing Ring

    62 mm (2.44")

    Length (With Lens Caps)

    66 mm (2.60")

    Length (Without Lens Caps)

    59 mm (2.33")

    Weight

    340 g (0.75 lbs)

  • Focal Length

    50 mm

    Aperture Range

    f/2 – f/22

    Camera Mount

    Sony E-Mount1

    Format Compatibility

    Full Frame

    Focusing Range

    0.45 m (17.72") – ∞

    Free Working Distance

    0.37 m (14.57") – ∞

    Angular Field2 (diag. horiz. vert.)

    47° | 39° | 27°

    Diameter of Image Field

    43 mm (1.69")

    Coverage at Close Range (MOD)3

    255 x 168 mm (10.04 x 6.63")

    Image Ratio at Minimum Object Distance

    1 : 6.9

    Lens Elements | Groups

    6 | 4

    Flange Focal Distance

    18 mm (0.71")

    Entrance Pupil Position (Front of Image Plane)

    49 mm (1.91")

    Autofocus

    Image Stabilization

    Filter Thread

    M52 x 0.75

    Rotation Angle of Focusing Ring

    180°

    Diameter max.

    62 mm (2.44")

    Diameter of Focusing Ring

    62 mm (2.44 ")

    Length (With Lens Caps)

    66 mm (2.60")

    Length (Without Lens Caps)

    59 mm (2.33")

    Weight

    320 g (0.71 lbs)

  • Focal Length

    85 mm

    Aperture Range

    f/2.4 – f/22

    Camera Mount

    Sony E-Mount1

    Format Compatibility

    Full Frame

    Focusing Range

    0.80 m (31.49") – ∞

    Free Working Distance

    0.69 m (26.97") – ∞

    Angular Field2 (diag. horiz. vert.)

    29° | 24° | 16°

    Diameter of Image Field

    43 mm (1.69")

    Coverage at Close Range (MOD)3

    258 x 173 mm (10.15 x 6.8")

    Image Ratio at Minimum Object Distance

    1 : 7.2

    Lens Elements | Groups

    7 | 7

    Flange Focal Distance

    18 mm (0.71")

    Entrance Pupil Position (Front of Image Plane)

    59 mm (2.31")

    Autofocus

    Image Stabilization

    Filter Thread

    M52 x 0.75

    Rotation Angle of Focusing Ring

    220°

    Diameter max.

    62 mm (2.44")

    Diameter of Focusing Ring

    62 mm (2.44")

    Length (With Lens Caps)

    108 mm (4.25")

    Length (Without Lens Caps)

    95 mm (3.73")

    Weight

    594 g (1.31 lbs)

  • Black ZEISS Loxia 2.4/25 camera lens with marked focus and aperture rings, shown in a front-facing view.
    Cross-sectional diagram of the ZEISS Loxia 2.4/25 camera lens showing the internal optical lens elements and mechanical components.

    ZEISS Loxia 2.4/25

    本来はミラーボックスが原因となり(後方レンズ要素とフィルムの表面は焦点距離を大きく上回らならなくてはならないため)焦点距離が短く、長い後方焦点距離を必要とするSLRカメラのために開発されたDistagonレンズ(レトロフォーカスデザイン)ですが、その最適化されたレイパスがミラーレスカメラにとっても理想的なものになっています。Distagonの高性能光学設計は、長い焦点距離でも画像の隅々まで良質な修正を可能にし、フィールドの歪曲を最低限にとどめます。

    ⬛ Distagon デザイン

    🟩 非球面の光学面を有するレンズ

    🟪 異常部分分散を示す特殊ガラス製レンズ

  • Black ZEISS Loxia 2/35 camera lens with manual focus and aperture markings, shown against a white background.
    Cross-sectional illustration of the ZEISS Loxia 2/35 lens showing internal lens elements and aperture control markings.

    ZEISS Loxia 2/35

    Biogon®.の名前は、写真家の周囲のできるだけ多く範囲をワンショットで捉えることができるような非常に大きなフィールドアングルをもったレンズ、ということから生まれました。Biogonのほぼ対称的なレンズ設計は、非常にコンパクトで、レンジファインダーからミラーレスシステムのカメラを含めた一般的広角から超広角までのレンズの使用を可能にしています。レンズは非常にすぐれた歪曲収差および色収差、フラットフィールドの補正機能を有します。

    ⬛ Biogon デザイン

    🟪 異常部分分散を示す特殊ガラス製レンズ

  • Black ZEISS Loxia 2/50 camera lens with manual focus and aperture control rings, featuring engraved distance and aperture scales.
    Illustration of the ZEISS Loxia 2/50 E-mount lens showing its internal optical lens elements and focus/aperture markings.

    ZEISS Loxia 2/50

    Planarのレンズ設計は、これまでのカメラレンズのデザイン史上最も成功を収め、最も多くの影響を与えたレンズ構成でしょう。実績あるベーシックな6レンズ構成は改良され、現代のセンサーが要請する高い画像品質を確実に可能にしています。Planar光学設計のレンズは、非常に幅広い画像範囲にわたって安定した画質を可能にするという汎用性の高いマクロレンズの重要な特質を備えています。

    ⬛ Planar デザイン

  • Black ZEISS Loxia 2.4/85 camera lens with focus and aperture markings displayed on a white background.
    Cross-sectional diagram of the ZEISS Loxia 2.4/85 lens showing internal lens elements and mechanical components.

    ZEISS Loxia 2.4/85

    Sonnarは、1930年にZEISSでルードビッヒ・ベルテレ博士が開発したレンズと空気の臨界表面が比較的少ないものでした。当時、1:1.5という大きな絞りと効率的な迷光低減のおかげで高いコントラストが可能であったため、35ミリカメラ用のレンズとしては、最もハイスピードなレンズのひとつでした。ハイスピードとハイコントラストのこのレンズは 最大の明るさを象徴する太陽にちなんで名づけられました。 前述の長所は、現代のレンズではこのベーシックタイプに基づく光学設計を施した通常および望遠レンジでも備えています。

    ⬛ Sonnar デザイン

    🟪 異常部分分散を示す特殊ガラス製レンズ

ZEISS camera cleaning kit including a lens cleaning brush, air blower, cleaning spray, microfiber cloths, and a black and blue carrying pouch with ZEISS branding.

ZEISS フォトグラフィーレンズ用アクセサリー

お客様のニーズに合わせて設計されています。

写真を撮影する際に考慮しなければならないのは、理想的なイメージだけではありません。その瞬間の特別な経験を捉えることも、欠くことのできない要素です。頼りになる各種機能を備えたZEISSのカメラレンズは、写真家がイメージと構図に意識を集中し、クリエイティビティを形にするのを手助けします。この経験を完璧なものにするために、ZEISSはこだわりの多い写真家のニーズに応える一連のレンズアクセサリーをご用意しています。



レビュー

ZEISS Loxia レンズ

stevehuffphoto.com

"These Loxia lenses are small, very solid, have smooth manual focus and have manual aperture dials as well..."

thephoblographer.com

"But this one really stands out from the rest. It’s a manual focus option, and it’s also a very precise tool..."

pcmag.com

"Zeiss and Sony have a close relationship, with many Sony-made lenses bearing the Zeiss badge..."

photographylife.com

"The Sony counterpart simply cannot compete with such optical characteristics..."

pcmag.com

"The Zeiss Loxia 2/50 is one of the first in a new series of manual focus lenses for Sony full-frame mirrorless cameras..."

photographylife.com

"I really enjoyed shooting with the Zeiss Loxia 50mm f/2 lens and I would certainly recommend it to anyone..."

アワード

ZEISS Loxia レンズ
    • Award badge from FOTOHITS magazine, issue 7-8/2018, rating a ZEISS fixed focal length lens for Sony FE as "EXZELLENT".
         
    • Photography News 2015 Awards logo with the text "Best Video Lens" displayed below.
         
    • Logo of PROFIFOTO magazine featuring the "REDAKTIONSTIPP" (editor's tip) award for the ZEISS LOXIA 50MM F2 lens.
         
    • Award badge from FOTOHITS magazine, issue 9/2014, rating ZEISS fixed focal length lenses for Fujifilm X cameras as "EXZELLENT" in a lens test.
         
    •    
    •    
A ZEISS camera lens is displayed next to an uncapped silver fountain pen on a white background.
A ZEISS camera lens is displayed next to an uncapped silver fountain pen on a white background.

製品登録

保証期間の延長を承ります。

ZEISSでは、ご購入頂いたカメラレンズの購入日から2年間の保証を提供しています。ZEISSオンライン登録サイトでご登録頂いた後には、更に1年追加で合計3年間の保証期間に延長することが可能です。ZEISSの延長保証は数多くの国々でご利用いただけますが、延長保証はご購入頂いた国内でのみ有効です。製品をご購入頂いた国名を下記からお選びください。

質問がおありですか?

お気軽にお問い合わせください。皆様のメッセージをお待ちしております。


  • 1

    Sony は、Sony Corporation の登録商標です。

  • 2

    APS-Cフォーマットベース

  • 3

    近範囲