- Home
- アイケア プロフェッショナルのために
- 製品
- ZEISS精密レンズ
- Office Lens製品ライン
ZEISS Office Lens製品ライン
仕事や趣味によりよい視界を
最長明視域(M.I.D)技術を駆使したZEISSのオフィス向けレンズ製品ライン。多くの人々は、オフィスで働いたり自宅で過ごしたりと、長時間を屋内で過ごしています。近・中距離を見ることが多いこうした日常の場面では、すべてのレンズが無理のないクリアな視界を提供してくれるわけではありません。レンズが不適切だと、見え方が制限され、疲れ目、眼精疲労、頭痛、首や背中の痛みなどの症状を引き起こす恐れがあります。
選択肢
ZEISSのオフィス向けレンズ製品ライン。近・中距離のものを無理なくクリアに見るためのソリューションを、3つの価格帯と設計レベルでご用意しました。
ZEISSのオフィス向けレンズ製品ライン | ZEISS officelens Plus ★★★ |
ZEISS officelens Superb ★★★★ |
ZEISS officelens Individual ★★★★★ |
---|---|---|---|
最適な視覚パフォーマンス |
|
|
• |
選んだフレームにぴったりフィット |
|
• |
• |
空間認知とコントラスト視覚を改善 |
• |
• |
• |
薄く軽量なレンズ |
• |
• |
• |
優れた視覚パフォーマンス |
• |
• |
• |
読書レンズや遠近両用レンズから...


読書レンズ:
近距離にある対象物をはっきり見ることができます。
姿勢への影響:
- 着用者は、対象物に近づくことで焦点を合わせようとします
- その結果、首や背中に余計な負担がかかります


遠近両用レンズ:
中距離用のレンズエリアで、明瞭に見える視野範囲が限られます。
姿勢への影響:
- 着用者は顔を上げることで、中距離のレンズエリアを使用しようとします。
- その結果、首や肩の筋肉にこわばりが生じます


ZEISSのオフィス向けレンズ
カスタマイズデザインにより、装用者は3種類の距離のニーズに合わせてオーダーメイドされたクリアでシャープな視界を楽しむことができます。
- 読書距離
- 近くの距離
- 室内距離
モニター画面の前に座ったときの姿勢に与える影響
- 頭と首は自然な姿勢にあります
- 一日中極めて快適です
ZEISS Office Lensはデジタル化社会向けに最適化された視界で新たな課題に対応します。


ZEISSデジタルインサイドテクノロジー
デジタルインサイドテクノロジーを搭載したZEISSのOfficeレンズは、マルチタスクが当たり前の忙しい日常において、コンピューター画面やその他のデジタル機器を使用する際に無理のないクリアな視界を提供します。活字メディアとデジタル機器を見る距離は異なるので、これが必要になります。ZEISSのデジタルインサイドテクノロジーは、このような近距離の視覚レンジと、レンズに対して斜めの視線において視覚パフォーマンスを最適化するために開発されました。
者にとってのメリット
- 近・中距離のものを、広い視野ではっきり見ることができる。
- オフィスおよび、近距離から中距離レンジで行われるあらゆるアクティビティにおいて、無理なく自然に見ることができる。
- 頭も身体の姿勢も快適。
- 個人の近・中距離レンジの明視距離に適合。
ZEISSのM.I.D.(最長明視域)テクノロジーについて
人々の個人的なニーズに対応するためにZEISSはM.I.D.(Maximum Intermediate Distance)テクノロジーを開発しました。これにより、読書用メガネから室内用レンズまで、個人に合わせてオーダーメイドされたクリアでリラックスした視界を提供します。
ZEISS Office Lensは、3種類の最長明視域(M.I.D.)の中からお選びいただけます。
- Bookタイプ - 最長明視域100cmまでの読書距離でクリアな視界を提供するOffice Lens。
- Nearタイプ - 最長明視域200cmまでの近くの距離のために最適化されたOffice Lens。
- Roomタイプ - 最長明視域400cmまでの室内距離のために最適化されたOffice Lens。
ZEISS Office Lens Individualでは、一人ひとりの異なるニーズに合わせて、最長明視域を100~400cmの範囲で1cm単位で細かくご指定いただけます。視界は、着用者自身の読書距離から着用者の個人的なM.I.Dまでの範囲でカスタマイズすることができます。これにより、近・中距離の範囲においてさらに快適に見えるようになります。
近・中距離を見る際の視野を最適化するには、必要なだけ遠く、可能な限り近いM.I.D.を選択します。

製品仕様
ZEISS officelens Plus |
ZEISS officelens Superb |
ZEISS officelens Individual |
|
---|---|---|---|
プラスチック 1.74 無色 |
• |
• |
• |
プラスチック 1.67 無色 |
• |
• |
• |
プラスチック 1.6 無色 |
• |
• |
• |
プラスチック 1.5 |
• |
• |
• |
ポリカーボネート 無色 |
• |
• |
• |
ミネラル 1.6 無色1 |
• |
|
|
低めのフィッティングポイント |
標準的なフィッティングポイント |
個別のフィッティングポイント |
|
---|---|---|---|
ZEISS officelens Plus |
14 mm |
18 mm |
|
ZEISS officelens Superb |
|
|
14 - 20 mm |
ZEISS officelens Individual |
|
|
14 - 20 mm |
1 ZEISS officelens Plusミネラルタイプは、1.6、標準室内版のみ入手可能です。
より快適な視界のために、さらに1mm追加することをお勧めしています。
詳細はZEISS価格リストを参照してください。
関連製品
ZEISSは世界有数の眼鏡レンズのリーディングサプライヤーとして、最高の精度と快適性を追い求め続けています。ZEISSはレンズ、機器や測定システムを設計、製造すると同時に、販売コンセプトと技術サービスを提供することでビジョンケアのスタンダードを高め続けています。