- Home
- アイケア プロフェッショナルのために
- 製品
- ZEISS測定機器&システム
- VISUFIT 1000 - ZEISSデジタルセントレーションプラットフォーム
VISUFIT 1000 次世代測定機器
デジタル3Dセントレーションプラットフォーム
VISUFIT 1000は、非常に正確な3Dセントレーションと革新的な機能を提供し、消費者にとって記憶に残る購買体験を実現するデバイスです。
デジタル時代は視力測定の在り方を再定義しています。消費者はこれまで以上に高いサービスレベルを要求しており、経験豊富なアイケアの専門家でさえ新たな課題に直面しています。レンズのカスタマイズと利便性は眼鏡店ビジネスの差別化のための重要な要素になります。
VISUFIT 1000は、正確性や使いやすさを犠牲にすることなく、最新のデジタル化トレンドに対応します。
ビジネスチャンスをつかむときです。
ZEISS VISUFIT 1000は、
新しいデジタルプラットフォームです。

- 光学性能を最大化するための正確なセントレーションを確かなものとします。
- フレームに付けるキャリブレーションツールが不要です。
- オーダーメイドのレンズとフレームがぴったり合うよう、消費者個々の特定のニーズに基づいてコンサルテーションすることができます。
- オンラインビジネスとオフラインビジネスの間の障壁を克服するのに役立ちます。
- レンズを簡単にカスタマイズできます。
マニュアル式のセントレーションは、デジタル時代の消費者ニーズに最も適しているでしょうか?
ご存知でしたか?

- カスタマイズ:消費者は 1度の来店で10本以上のフレームを試します。1
- 不正確なセントレーションは、レンズの光学性能を40%低下させる可能性があります。
- 69%1の消費者がデジタルセントレーション機器を使用するお店を再訪します。
ZEISS VISUFIT 1000によるデジタル3Dセントレーション

1.高精度
3Dセントレーションは、相互にキャリブレーションされた9台のカメラを使用して、ワンショットで180°ビュー画像を取得することによって行われます。キャリブレーションツールが不要なため、フレームに重みをかけて装用位置がずれたり、自然な姿勢による測定エラーを起こすことを防ぐことができます。
近距離の測定でも輻輳せず、無限遠を見ている状態で測定できるよう、輻輳制御レーザースペックターゲットを採用。データの信頼性が高まります。
左右それぞれの角膜頂点間距離の測定は、個々の装用パラメーターを考慮に入れて、レンズ設計の光学計算において最高レベルの精度を提供します。
2.使いやすさ
コンピューター(PC)またはiPadのどちらを使っていても、またはスタッフの経験レベルに関係なく、セントレーション機器の操作を簡単かつ迅速に行うことができます。
姿勢修正アシスト機能は、測定結果に影響する可能性がある測定時の不自然な姿勢を修正するのに役立ちます。
消費者がテンプルの太いフレームを選択した場合、オーバーレイ機能によって角膜の位置を検出し、角膜頂点間距離を測定することができます。
3.フレーム同時比較のための180°ビュー
VISUFIT 1000を使用すると、さまざまなフレームが実際に顔に掛けたときにどのように見えるかを、より簡単に比較することができます。この機能は、特に強い近視をもつお客様にとって便利です。
4.フレームとレンズ色のシミュレーション
この機能により、フレームに適した色のレンズと適切なコーティングを選ぶのが容易になります。すべてをまとめて表示し、最終製品の概要を一目で確認できます。
消費者は驚くべき購買経験を持っています。ZEISSレンズとコーティングの利点を納得いただくための最も効果的な方法です。
テクニカルスペック
VISUFIT 1000
線間電圧 |
100 V - 240 V AC |
ライン周波数 |
50 Hz - 60 Hz |
消費電力 |
≤ 350 VA |
電源ヒューズF1、F2 |
T4, 0A/H 250 V 5x20 IEC 60127-2/5 |
バッテリー |
CR 2032 |
保護クラス |
I |
過電圧カテゴリ |
II |
汚染度 |
II |
レーザークラス |
I acc 21 CFR 1040.10およびIEC 60825-1:2014に準拠 |
使用環境 |
温度 |
10–40°C |
輸送および保管条件(原梱包) |
温度 |
-20–70°C |
土台の寸法 |
I1050 mm x 698 mm |
|
機器本体寸法(高さ×幅×奥行き) |
1215 - 2065 mm x 1050 mm x 925 mm |
|
重さ |
約 69 kg |
|
天井の高さ |
2,10 m 以上必要 |
|
技術の進歩に伴い、デザインおよび納入範囲が変更されることがあります。
可動域 |
|
---|---|
最低アイレベル |
110 cm(身長約120 cmに相当) |
最高アイレベル |
195 cm(身長約208 cmに相当) |
可動範囲 |
85 cm |
関連製品
ZEISSは世界有数の眼鏡レンズのリーディングサプライヤーとして、最高の精度と快適性を追い求め続けています。ZEISSはレンズ、機器や測定システムを設計、製造すると同時に、販売コンセプトと技術サービスを提供することでビジョンケアのスタンダードを高め続けています。