Meditec Hot Topic

ZEISS DENTAL MICROSCOPE

歯科顕微鏡 最新ラインアップ

ZEISSの歯科顕微鏡

歯科衛生士や歯科医師のご要望・こだわりに応じた歯科顕微鏡を取り揃えています。

OPMI PICO with MORA interface

顕微鏡歯科診療の第一歩

25年以上に渡り歯科臨床を支えてきたOPMI pico with MORAインターフェースが復刻しました。軽量、コンパクト、快適な操作性で、歯科医師による治療だけでなく、歯科衛生士によるメインテナンスにおいても、拡大視野による高い精度を実現します。顕微鏡歯科診療の第一歩を踏み出すためのエントリーモデルです。

EXTARO 300 series

歯科治療の付加価値を高める

EXTARO300は顕微鏡歯科治療の付加価値を高める機能を提供しています。視覚化支援モードとして、True Lightモード、No Glareモードが標準装備されています。さらにフルハイビジョン内蔵カメラ搭載のEXTARO 300 FVには蛍光モードが搭載され、医科分野では多く用いられている術中蛍光観察を歯科診療に取り入れる事が可能です。顕微鏡歯科治療を極めたい先生方のニーズにお応えします。

OPMI PROergo

顕微鏡治療の快適さを追求

OPMI PROergoは、エルゴノミクス(人間工学)に基づいて、歯科医が快適に緻密な作業ができるように開発されました。便利なモーター駆動機能を多数搭載し、扱いやすさと機械的安定性をサポートします。快適さや効率性を求める顕微鏡専門医に受け入れられています。

TIVATO 700

高難易度の歯科手術への解決策

複雑で難易度が高まる歯科手術のニーズに応えるべく、医科用手術顕微鏡が導入されました。高度な手術を行う歯科医や口腔外科医の期待にお応えします。

25年以上に渡り歯科臨床を支えてきた手術顕微鏡OPMI pico with MORAインターフェースが復刻しました。
軽量、コンパクト、快適な操作性で、歯科医師による治療だけでなく、歯科衛生士によるメインテナンスにおいても、拡大視野による高い精度を実現します。

販売名:手術顕微鏡 OPMI pico(届出番号:13B1X00119003170)
販売名:手術顕微鏡 OPMI pico マウントタイプ(届出番号:13B1X00119003070)

ZEISS OPMI PICO with MORA interface

時代を超えて、変わらない価値
歯科医師の治療だけでなく、歯科衛生士のメンテナンスにも 軽量、コンパクト、快適な操作性

OPMI® PICO は、デンタルマイクロスコープのエントリーモデル。コンパクトなボディに必要な機能を装備。快適な操作性で、術者に最適な環境をお届けします。

鏡筒が可変し、快適な姿勢を維持 180°可変鏡筒

鏡筒部分が180°の範囲で可変し、快適な姿勢を維持します

時代を超えて、変わらない価値 MORAインターフェイス標準化

顕微鏡歯科治療の先駆者Dr. Assad F. MORA先生が考案したインターフェイス。顕微鏡鏡基を左右に振っても接眼レンズ部分を水平に保つため、首を傾けずに快適な姿勢で治療に専念できます。顕微鏡全体を動かさないため、すばやく理想的な位置へポジションニングします。

200-300mmの範囲をカバー バリオスコープ100

フォーカスノブで対物レンズ下面から200〜300㎜の間の範囲でピント調整ができる対物レンズを標準装備。

MORA Interface

PICOに標準装備で復活

顕微鏡歯科治療の先駆者Dr. Assad F. MORA先生が考案したインターフェイス。顕微鏡鏡基を左右に振っても接眼レンズ部分を水平に保つため、首を傾けずに快適な姿勢で治療に専念できます。顕微鏡全体を動かさないため、すばやく理想的な位置へポジションニングします。

  • EXTARO300は顕微鏡歯科治療の付加価値を高める機能を提供しています。視覚化支援モードとして、True LightモードNo Glareモードが標準装備されています。さらにフルハイビジョン内蔵カメラ搭載のEXTARO 300 FVには蛍光モードが搭載され、医科分野では多く用いられている術中蛍光観察を歯科診療に取り入れる事が可能です。顕微鏡歯科治療を極めたい先生方のニーズにお応えします。

販売名:手術顕微鏡 EXTARO 300 (届出番号:13B1X00119003570)
販売名:手術顕微鏡 EXTARO 300 マウントタイプ (届出番号: 13B1X00119003590)
販売名:手術顕微鏡 EXTARO 300 FV (認証番号: 229AHBZX00034000)
販売名:手術顕微鏡 EXTARO300 EDU (届出番号: 13B1X00119003670)

ZEISS EXTARO 300 Series

歯科治療の付加価値を高める
IPADアプリで患者と対話 ZEISS Connect App

Carl Zeiss AGが配信するiPadアプリ「ZEISS Connect」では、患者データ管理、EXTAROの操作、写真保存や比較がiPad上で行うことができます。患者さまへの治療説明などにご活用いただけます。

自然な見え方でレジン硬化を抑制 True Lightモード

従来のオレンジフィルターと比べて、より自然な光環境で早期のコンポジット硬化を防ぎます。

片手ひとつでモード切替 多機能モードコントロール

操作をすべて顕微鏡の中心部に集約。光量調節、対物レンズ操作時もハンドルから手を放すことなく、片手のみの操作を行うことができ、診療の妨げになりません。

200-430mmの広範囲をカバー バリオスコープ230

焦点距離を 200mm ~ 430mm まで変更可能、広範囲をカバーするバリオスコープ 230 を標準装備。

う歯やレジンを検知 蛍光モード

手術顕微鏡で拡大した視野下にて歯石・歯垢が付着している箇所などは赤色、正常な部位は緑色となるため、カリエスリスクの高くなっている箇所の識別を補助し、治療を効率的に行うことができます。また、天然歯とコンポジットレジンの境界を識別することも容易になるので、ターゲットとする箇所をすばやく認識でき、貴重なチェアタイムを有効に使うことができます。

光反射低減で視認性向上 No Glareモード

EXTARO は偏光照明により歯表面からの反射を低減し、歯の色調を確認しやすくなります。

RGBの三色LEDを採用 TriLED

照明システムはTri LED 照明を採用。三色を調節できることにより高輝度、高演色性に優れる。

選べる鏡筒 可変鏡筒 or フォルダブル鏡筒

フォルダブル鏡筒は、2箇所ある関節を伸縮させることができるため、ポジショニングの自由度が高まり、術者が最適な姿勢で治療に専念できます。ノブを+方向へ回すと通常より、さらに50%拡大視野が得られます。

ZEISS技術の鮮明な画像 内蔵カメラ

EXTARO にはオプションで顕微鏡基内に HD カメラを内蔵し、鮮明な画像を容易に記録することができます

同じ姿勢で顕微鏡を振れる MORAインターフェイス

歯科用として開発された MORA インターフェースを使用すると、顕微鏡全体を横方向に傾けても接眼レンズは水平に保つことができます(左右±25°)。観察姿勢を一定にすることができ、ポジションの自由度も高まります。

蛍光モード

う蝕やレジンを蛍光検知

手術顕微鏡による拡大視野下で、蛍光モードはう蝕やレジンの識別をサポートし、治療の効率化を図ります。

※蛍光モードはフルハイビジョン内蔵カメラ搭載のEXTARO 300 FVにのみ搭載可能です。

販売名:手術顕微鏡 EXTARO 300 FV  認証番号:229AHBZX00034000

  • Image courtesy of Dr. Tomas Lang Essen, Germany

    蛍光モードの特徴①

    カリエスリスクの識別

    顕微鏡で拡大した視野下にて歯石・歯垢が付着している箇所などは赤色、正常な部位は緑色となるため、カリエスリスクの高くなっている箇所の識別を補助し、治療を効率的に行うことができます。

    蛍光モードで観察するとカリエスリスクが赤色で検知され(左図)、処置後には赤色部分がなくなっていることが確認できます。

  • Image courtesy of Dr. Tom Schloss, Nuremberg, Germany

    蛍光モードの特徴②

    天然歯と充填物の境界を識別

    蛍光モードでは天然歯とコンポジットレジンの境界を識別することも容易になります。ターゲットとする箇所をすばやく認識でき、貴重なチェアタイムを有効に使うことができます。

    通常の白色光下(左図)と比較して、蛍光モード下(右図)ではコンポジットレジンが光り、天然歯との識別が容易になっている。

左:オレンジフィルター 右:TrueLightモードI mages courtesy of Oscar Freiherr von Stetten, Stuttgart, Germany

True Lightモード

自然な見え方でレジンの早期重合を抑制

ZEISS EXTARO 300のTrueLight Modeは、オレンジフィルターと同様に顕微鏡下でのコンポジットレジンの早期重合を抑制します。優れたカラーバランスにより歯科組織を識別しやすくなり、自然な白色光に近い環境でリラックスしながら時間に追われることなく作業を行うことができます。

左:通常の白色光、右:No Glareモード Images courtesy of Dr. Stephane Browet, Ternat, Belgium

No Glareモード

偏光照明で光反射を低減

スキー用ゴーグルや釣り用サングラスと同じ原理で、偏光照明により反射を低減し、歯の色調や細部をより確かに観察できるようにサポートします。

EXTAROの特長

歯科治療の付加価値を高める特長は以下のとおりです。

バリオスコープ230

焦点距離の調整で楽な姿勢に

標準装備のバリオスコープ230は焦点 距離を200mm~430mmまで変更可能な対物レンズ。顕微鏡の位置や歯科用ユニットチェアの上下の微調整が不要になり、高さに対する自由度と操作性が向上。診療姿勢も楽になります。

選べる鏡筒

可変鏡筒 or フォルダブル鏡筒

オプションのフォルダブル鏡筒は、2箇所ある関節を伸縮させることができるため、ポジショニングの自由度が高まり、術者が最適な姿勢で治療に専念できます。ノブを+方向へ回すと通常より、さらに50%拡大視野が得られます。従来の180°可変鏡筒かフォルダブル鏡筒のいずれかを選択できます。

ZEISS Connect

iPadアプリで患者さまへ治療説明

EXTARO 300 FVでは、Carl Zeiss AGが配信するiPadアプリ「ZEISS Connect」では、患者データ管理、EXTAROの操作、写真保存や比較がiPad上で行うことができます。患者さまへの治療説明などにご活用いただけます。

MORAインターフェイス

接眼レンズを水平に保つ

顕微鏡鏡基を左右に振っても接眼レンズ部分を水平に保つため、首を傾けずに快適な姿勢で治療に専念できます。顕微鏡全体を動かさないため、すばやく理想的な位置へポジションニングします。

OPMI PROergoは、エルゴノミクス(人間工学)に基づいて、歯科医が快適に緻密な作業ができるように開発されました。便利なモーター駆動機能を多数搭載し、扱いやすさと機械的安定性をサポートします。快適さと効率性を求める顕微鏡専門医に受け入れられています。

販売名:手術顕微鏡 OPMI PROergo (届出番号:13B1X00119003130)
販売名:手術顕微鏡 OPMI PROergo マウントタイプ (届出番号:13B1X00119003030)

ZEISS PROergo

顕微鏡歯科医師の快適さと精度を追求
最大3 ユーザーまで登録可 LCDコントロールパネル

システムコントロールは、このグラフィックユーザーインターフェースにて行い、ズーム・フォーカス・照明の明るさなどを最大3ユーザー(3アプリケーション)まで登録可能です。

選べるサスペンション フロアスタンド or 天井懸架

医院の診療環境に合わせ、フロアスタンドタイプ、天井懸架装置からお選びいただけます。

顕微鏡操作をハンドルで エルゴノミカル ハンドグリップ

顕微鏡操作はこのハンドグリップで行います。ハンドグリップの背面に配置された電磁ロック解除ボタンを操作すれば、顕微鏡本体部は宙に舞う一片の羽のようにフリーフロートします。 ファンクションボタンには調光、照明ON/OFFなど設定可能です

快適な観察姿勢 アングルオプティック

フォルダブル鏡筒に加えて、アングルオプティックとローテータブルダブテイルの組合せは、よりエルゴノミカルな観察姿勢を実現します。

ポジショニングの自由度を高める フォルダブル鏡筒

PROergoではフォルダブル鏡筒を標準装備。フォルダブル鏡筒は、2箇所ある関節を伸縮させることができるため、ポジショニングの自由度が高まり、術者が最適な姿勢で治療に専念できます。ノブを+方向へ回すと通常より、さらに50%拡大視野が得られます。

作業距離を電動調節 電動バリオスコープ

マイクロサージェリーに必要となる対物レンズ下面から観察部位までの距離は、200mm~415mmまで連続的に倍率に応じて動作速度を可変させます。ハンドグリップもしくはフットスイッチでコントロール可能です。

自然光に近い明るさ キセノン照明

温度の高い自然光にその波長スペクトルの近似したキセノン照明。忠実な術野および画像が取得可能です。

倍率に応じて明るさを自動調整 電動ズーム

Zeiss伝統の1:6のズームシステムは、観察倍率に応じて照明の明るさを自動的に可変させます。

ハンドグリップのクラッチで快適操作 フリーフロートマグネティックシステム

14㎏までアクセサリーを追加しても、ハンドグリップの電磁クラッチを解除することで、力をかけずに作業位置に移動させることができます。

歯科医療従事者の間で筋骨格系疾患は広く見られ、その多くが慢性的である。10人中7人の歯科医療従事者は、筋骨格系疾患を過去に経験した可能性がある。

"MSD among dental healthcare personnel is widespread and mostly chronic. Seven out of ten dental healthcare providers could have experienced MSD in the past. "

Chenna D Chenna D, Pentapati KC, Kumar M, Madi M, Siddiq H. Prevalence of musculoskeletal disorders among dental healthcare providers: A systematic review and meta-analysis. F1000Res. 2022 Sep 16;11:1062. doi: 10.12688/f1000research.124904.2. PMID: 36505095; PMCID: PMC9709350.

PROergoの特長

歯科治療の快適性を高める特長は以下のとおりです。

電動バリオスコープと電動ズーム

作業距離とズームをハンドルで電動調節

マイクロサージェリーに必要となる対物レンズ下面から観察部位までの距離は、200mm~415mmまで連続的に倍率に応じて動作速度を可変させます。また、Zeiss伝統の1:6のズームシステムは、観察倍率に応じて照明の明るさを自動的に可変させます。ハンドグリップもしくはフットスイッチでコントロール可能です。

フォルダブル鏡筒が標準装備

快適な姿勢で治療に専念

フォルダブル鏡筒は、2箇所ある関節を伸縮させることができるため、ポジショニングの自由度が高まり、術者が最適な姿勢で治療に専念できます。ノブを+方向へ回すと通常より、さらに50%拡大視野が得られます。

アングルオプティックが標準装備

エルゴノミカル な観察姿勢

標準装備のアングルオプティックに加え、オプションでローテータブルダブテイルを組み合わせる事により、よりエルゴノミカルな観察姿勢を実現します。

フリーフロートマグネティックシステム

ハンドグリップのクラッチで快適操作

14㎏までアクセサリーを追加しても、ハンドグリップの磁気クラッチを解除することで、力をかけずに作業位置に移動させることができます。

複雑で難易度が高まる歯科手術のニーズに応えるべく、医科用手術顕微鏡が導入されました。より専門的で高度な手術を行う歯科医師や口腔外科医の期待にお応えします。

販売名:手術用顕微鏡 TIVATO 700 (届出番号:13B1X00119003620)

ZEISS TIVATO 700

複雑で高難易度の歯科手術へのソリューション
直観的なタッチスクリーン グラフィックユーザーインターフェース

誰でも直感的に操作が簡単なタッチスクリーングラフィックユーザーインターフェースを標準装備。光量、倍率、作業距離、各種設定等は外回りのスタッフによりスクリーン上で確認・変更が可能です。

データ管理をスムーズに 内蔵録画機能

TIVATO 700は録画機能を内蔵しており、外部機器への接続なしに、顕微鏡本体にUSBを挿入することでデータ保存が完結します。

ハンズフリー調整 電動XY操作

最適な術野の調整にハンドグリップやフットスイッチによる電動コントロールは欠かせません。基本となるズーム、フォーカス機能に加え、電動XY操作により視野のハンズフリー調整が可能となります。

iPadでのデータ活用を可能に ZEISS Connect App

TIVATO 700はiPad*で静止画や動画のデジタル管理が可能です。動画編集や治療前後の比較表示だけでなく、治療後に強調したい箇所に印をつけて患者さまへ供覧するなど、コミュニケーションにも活用できます。

*iPadは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。

ワークフローの迅速化 スピードフォーカス機能

TIVATO 700ではハンドグリップまたはフットスイッチで自動的にピント合わせができるスピードフォーカス機能をオプションで搭載可能です。従来品と比べて調整時間が短縮されました。

揺れを抑えて手技に集中 アクティブ制振機能

高倍率時の顕微鏡の揺れは術者の集中の妨げとなります。TIVATO 700では新しい制御機能を採用し、顕微鏡を動かす、止めるという基本的な動きを徹底的に追求しました。

自由度の高い最大625mmの ワーキングディスタンス

TIVATO 700は広いオーバーヘッドクリアランスを確保し、柔軟性の高い長いアームを装備。スペースの許すかぎり快適な設置環境を創出します。200-625mmと従来品よりも広いワーキングディスタンスで歯科医師の高い要求にお応えします。

  • XY Movement

    電動XY操作

    ハンズフリー調整

    最適な術野の調整にハンドグリップやフットスイッチによる電動コントロールは欠かせません。基本となるズーム、フォーカス機能に加え、電動XY操作により視野のハンズフリー調整が可能となります。

  • SpeedFokus

    スピードフォーカス機能

    ワークフローの迅速化

    TIVATO 700ではハンドグリップまたはフットスイッチで自動的にピント合わせができるスピードフォーカス機能をオプションで搭載可能です。従来品と比べて調整時間が短縮されました。

  • Large Working Distance

    最大625mmのワーキングディスタンス

    高い自由度で高難易度な処置に対応

    TIVATO 700は広いオーバーヘッドクリアランスを確保し、柔軟性の高い長いアームを装備。スペースの許すかぎり快適な設置環境を創出します。200-625mmと従来品よりも広いワーキングディスタンスで歯科医師の高い要求にお応えします。

  • Active Vibration Damping

    アクティブ制振機能

    振動を制御し、手技に集中

    高倍率時の顕微鏡の揺れは術者の集中の妨げとなります。TIVATO 700では新しい制御機能を採用し、顕微鏡を動かす、止めるという基本的な動きを徹底的に追求しました。

  • Intuitive Graphic User Interface

    グラフィックユーザーインターフェース

    直観的なタッチスクリーン

    TIVATO 700は誰でも直感的に操作が簡単なタッチスクリーングラフィックユーザーインターフェースを内蔵。光量、倍率、作業距離、各種設定等は外回りのスタッフによりスクリーン上で確認・変更が可能です。

  • Connection

    ZEISS Connect App

    iPadでのデータ活用を可能に

    TIVATO 700はiPad*で静止画や動画のデジタル管理が可能です。動画編集や治療前後の比較表示だけでなく、治療後に強調したい箇所に印をつけて患者さまへ供覧するなど、コミュニケーションにも活用できます。

    *iPadは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。

  • Video Recording

    内蔵録画機能

    データ管理をスムーズに

    TIVATO 700は録画機能を内蔵しており、外部機器への接続なしに、顕微鏡本体にUSBを挿入することでデータ保存が完結します。

2025 ZEISS Dental Microscope Comparison

仕様比較表 (◎は標準装備、〇はオプション選択可、―は選択不可)
PICO MORA 顕微鏡歯科診療の第一歩
EXTARO 300 Series 歯科治療の付加価値を向上
PROergo 顕微鏡治療の快適さを追求
TIVATO 700 高難易度歯科手術の解決策

180°可変鏡筒

フォルダブル鏡筒

〇(選択可)

MORAインターフェース

バリオスコープ

◎(200-300㎜)

◎(200-430㎜)

◎(200-415㎜)

◎(200-625㎜)

電動フォーカス

電動ズーム

電動コントロール
(ハンドグリップ、フットスイッチ)

電動XY操作

スピードフォーカス

〇(選択可)

〇(選択可)

LED照明

◎(3色LED)

◎(3色LED)

キセノン照明

True Lightモード

No Glareモード

蛍光モード

〇(選択可)

内臓カメラ

〇(選択可)

ビデオ録画

〇(選択可)

ZEISS Connect app

〇(選択可)

詳細は下記のカタログをご覧いただくか、下記のお問い合わせフォームからご連絡いただきますようお願いいたします。

ZEISS Dental Microscope Brochure

より詳しい機能、寸法等についての情報はカタログをダウンロードしてご確認ください。

ZEISS Dental News

ニュースレターのご案内

ZEISS Newsletterのご登録

ZEISS Library Roomの動画が視聴可能

新製品や臨床にお役立ていただけるセミナーやイベント情報などを適宜、ZEISS News Letter(Eメール)でご案内しています。ZEISS Newsletterをご希望の場合は、下記のリンクよりご登録ください。ZEISS Newsletterにご登録完了後、動画ライブリー(ZEISS LIBRARY ROOM)の閲覧も可能になり、過去の学会セミナー講演動画をいつでも自由にご覧いただけます。

動画ライブラリーはZEISS News Letterにご登録頂いた医療従事者専用ページです。