- Home
- BETTER VISIONのご案内
- ライフスタイルとファッション
- 数秒で反応して透明から濃色に。ZEISS の調光レンズ。
すばやく暗くなり すばやく元に戻る、モダンな調光レンズ。
晴れた屋外にいようと屋内にいようと、ZEISS PhotoFusionフォトクロミックレンズなら最適な視界を24時間楽しめます
メガネをかけかえる必要がなくなります。目を太陽や有害な紫外線から100%守ってくれる、調光レンズを搭載した新しいメガネをお探しですか?従来のメガネのことはきれいさっぱり忘れてしまえます。日が当たると暗くなるレンズが、最適な視界を実現する現代の奇跡として人気を集めていることをご存じですか?調光メガネを手に入れるべき理由、そしてどの点に着目すべきかを解説します。
調光レンズの歴史は1960年代に遡ります。化学者のスタンリー・ドナルド・ストゥーキーと同僚のウィリアム・アーミステッドによる、ささやかながら重要な発見がすべての始まりでした。紫外線に反応して色が変わるレンズを開発したのです。
以来、調光レンズの品質と機能性は大幅に改善してきました。メガネなしの生活は考えられず、屋内と屋外を行き来することが多い人は、調光レンズの虜になっています。この小さなオールラウンダーについて知っておきたいことをまとめました。
調光レンズの品質の違いはどこにあるのでしょうか?
調光レンズがあれば、メガネをかけかえる必要はなくなります。ZEISSは、調光メガネをかけている人にとって実際に何が重要なのかを明らかにしました。装用者は、品質と機能に関して非常に明確な要求をお持ちです。
- 快適に使用するためには、光の変化に素早く適応することが不可欠である。
- 最適な視覚を得るためには、太陽の下では非常に濃く、また室内では完全に透明になる必要がある。
- 効果的で、100%のUVカットを提供するものである。
- 見た目にも美しくあるために、魅力的で調和の取れた色合であるべきだ。
- 耐久性と高性能を兼ね備えている必要がある。
- あらゆるフレームタイプ、あらゆる種類のメガネに対応しているべきです
ZEISS PhotoFusionレンズは備えています。明るい光または太陽の下では、PhotoFusionレンズはほんの15〜30秒で色が濃くなります*。そして室内に入ると、5~10分でクリアに戻ります*。有害な紫外線を100%ブロックします。太陽が輝いていようと、空が厚い雲で覆われていようと関係ありません。私たちの目は、昼間は常に紫外線に晒されているのです。多くの人にとって、紫外線カット効果のあるクリームを肌に塗るのは日常の一部です。しかし、クリームは目や瞼を守ってはくれません。不快な灼熱感がもたらされるだけです。もちろん、目を守ってくれるのは紫外線をカットできるメガネです。
調光レンズはどのように機能するのでしょうか?
フォトクロミックレンズの原理には、特定の分子が関わる化学反応が利用されています。ZEISS PhotoFusionレンズの秘訣は、変化する光にすばやく反応する光学活性分子です。光、特に紫外線が急に変化すると、分子は化学変化プロセスをたどり、レンズを暗くしたりクリアにします。これらの分子をZEISSのレンズと革新的に組み合わせることで、次世代の強力な調光レンズを設計できるようになりました。


調光レンズに関しては、ギリシャ語のphos (=光) とchroma (=色) に由来する「フォトクロミック」という用語も、 同じタイプのレンズの呼び名としてしばしば使用されます。
眼鏡店でご相談の上、ぜひ実際にお試しください。ZEISS PhotoFusionレンズは、単焦点レンズおよび累進レンズはもちろん、DuraVision PremiumやDuraVision Premiumなど、ZEISSのあらゆるコーティングに対応しています。また、ZEISS DriveSafeおよびDigital lensとしてもご用意できます。
あらゆる光条件に対応するZEISSメガネ – 豊富なカラーから選べるPhotoFusion お気に入りはどれですか?

PhotoFusion 調光レンズについてのFAQ
1. ZEISSのPhotoFusionレンズは運転時にも使えますか?
PhotoFusion レンズは前世代のレンズと比べて、光により敏感に反応します。とはいえ、紫外線が完全にシャットアウトされた車内ではほとんど着色されないため、眩しい太陽の下で長時間に渡って運転する際の眩しさ防止には、通常のサングラスを装用することが推奨されます。
2. ZEISS PhotoFusionレンズは屋内では完全にクリアになりますか?
はい。PhotoFusionレンズは装用者が室内に戻るとほぼ完全にクリアになります。
3. ZEISS PhotoFusionレンズはサングラスの代わりになりますか?
屋内または屋外、日中または夜間の一般的な使用において、PhotoFusionレンズは概して優れた視覚パフォーマンスを提供し、眩しいグレアからも目を保護します。しかし、高温な環境で非常に強い陽光を浴びる場合や、フロントガラスが紫外線をほとんど遮断する車に乗っている場合、または光が水面や雪に反射して眩しいグレアが発生する状況などでは、固定色の度入りサングラスを装用したほうが、しっかりしたグレア予防と快適な視界が得られるでしょう。
4. PhotoFusion調光レンズはどのくらい速く濃くなり、またどのくらい速く透明になりますか?
屈折率が中程度から高いPhotoFusion調光レンズは、非常にすばやく反応します。暗くなるのはZEISSの従来の調光レンズと比べて20%速く、2倍の速さで元に戻ります*。
5. 日陰に入るとZEISS PhotoFusionレンズはどうなりますか?
日陰の紫外線の強度により、調光レンズは直射日光の下ほどは暗くならず、軽く色が付くだけになります。とはいえ、紫外線は引き続き100%カットされます。
6. ZEISS PhotoFusionレンズは夜間の運転にも適していますか?
はい。他のクリアレンズと同様に夜間の運転にも適しています。ZEISS DriveSafeバージョンもご用意しています。
7. ZEISS PhotoFusionレンズは紫外線を十分にカットできますか?
ZEISS PhotoFusionレンズは、装用者の目を常に紫外線から守ります。複数の基材が紫外線100%カットなため、レンズがクリアだろうと濃い色だろうと関係ありません。
8. ZEISS PhotoFusionレンズは一日中、屋内でも屋外でも装用するのに適していますか?
はい。ZEISS PhotoFusionレンズは色が薄くなった状態ではほぼ透明なので、屋内での使用や夜間の使用にも適しています。太陽光に晒されると、ZEISS PhotoFusionレンズはグレアを十分にコントロールできる程度に暗くなり、明るい太陽光の元ではサングラスに近い色合いになります。ご自分のニーズに合わせて、PhotoFusionを搭載した適切なZEISSレンズをお選びください。
日光が特に強い場合は、通常のサングラスが役立ちます。
9. ZEISS PhotoFusionレンズには、クリアレンズと比べてどんなメリットがありますか?
クリアレンズと異なり、PhotoFusion調光レンズは周囲の光が強くなると色が濃くなります。屋内ではほぼ透明であり、強い太陽光に晒されると通常のサングラスと同程度まで暗くなります。つまり、グレアを防止すると同時に視覚的な快適さを強化します。
10. ZEISS PhotoFusionレンズは、私のこれまでの調光レンズまたはフォトクロミックレンズと同じくらい効果的ですか?
ZEISSのPhotoFusionレンズには最先端の調光テクノロジーが使用されており、従って機能性が非常に高くなっています。従来のZEISS調光レンズと比べて最大20%速く暗くなり、また最大2倍の速さで*元のクリアな状態に戻ります。さらに、PhotoFusionレンズは高性性が長期間に渡って持続します。
平均値: 機能は素材、気温、および光の状況によって異なります。