
ZEISS 工業用X線CTソリューション

X線ソリューションの資料をダウンロード!
• X線ソリューション全般
• 計測用X線CT装置 カタログ
• X線顕微鏡 カタログ- 導入事例

ZEISS バッテリーソリューション
Youtube「ものづくり太郎チャンネル」にて紹介されました!超分かる!「EV用 電池」の製造工程を解説!
EV用バッテリーの品質保証ソリューションとして弊社機器が登場します。

計測X線CT装置 ZEISS METROTOM シリーズ
高精度X線CT技術を活用して製品の評価と測定を実現

3D X線顕微鏡 ZEISS Xradia シリーズ
業界最高レベルの分解能とコントラストをもとに、非破壊のサブミクロンスケールにおいて、イメージングの限界を大きく超えた性能を発揮する
カールツァイスのX線装置でできること
製品資料・事例ダウンロード物質を透過する性質のあるX線を利用して製品内部を観察する従来の手法に加えて、精度の保証された寸法計測や独自の光学レンズを用いた超高解像度観察、またそれによって可能になる様々な解析が可能です。
ZEISS 工業用X線ソリューションの資料一覧です。カールツァイスについて/製品/比較表/事例などをご紹介いたします。
カールツァイスが提供する ZEISS X線ソリューション

計測用X線CT装置(ZEISS METROTOM シリーズ)
プラスチック、金属、複合材など、様々な素材に対応する3D X線システムは、部品を迅速かつ確実に検査します。部品の外部構造から内部構造に至るまで、非破壊で詳細に把握することが可能です。
堅牢な設計とキャリブレーションによって完全なトレーサビリティを確保し、リニアガイドと回転テーブルにより、極めて高い精度要件にも応えます。

世界初、寸法精度保証の計測用X線CT装置
従来のX線CT装置では内部欠陥の検査と簡易的な測定のみだったが、実際に計測用で使えるCT装置(第一世代モデル)を2006年に発表。

CTの規格であるVDI/VDEに準拠 DAkkS認証
VDI/VDE規格に規定されたすべての寸法精度値を保証。 また、VDI/VDE 2630 part 1.3に基づく部品の客観的で規格に準拠した測定も保証。

従来にない、より微細な内部欠陥を可視化
スキャン時間を最大75%短縮。より高い解像度の3Dモデル化を実現。プラスチックから金属まで様々なものを高精度に測定・検査。
X線 顕微鏡(ZEISS Xradia シリーズ)

ZEISS Xradia3D X線顕微鏡は、サブミクロン領域での包括的な試料観察を可能にする技術です。バッテリーモジュール、燃料電池、電子部品、カメラモジュールなど、様々なコンポーネントの精緻な検査に対応します。高分解能の欠陥・材料解析を用いることで、サブミクロンレベルの詳細な検査が可能になります。

サブミクロンレベルの最高分解能
非破壊X線技術と光学体系を組み合わせた二段階拡大機構によるサブミクロンレベルでの高分解能観察

高コントラスト視覚化
マルチマテリアルサンプルに対しての高コントラスト視覚化

自動測定
オートローダーによる多品種サンプル自動測定により不良解析スピード化
導入事例はの続きは下記ボタンよりダウンロードしていただけます。
X線技術の用途
計測・検査
設計値 / 実測値比較

寸法管理

肉厚解析

リバースエンジニアリング

欠陥解析

接合管理
X線技術の用途
分析
不良解析

構造解析

In-situ & 4D 解析

粗さ解析

繊維複合材料解析
