医療従事者による治療説明

SMILE

SMILEレーザー視力矯正手術とは

SMILE (SMall Incision Lenticule Extraction)とは、「レンチクル摘出術」という意味2で、薄層切除術3とも呼ばれるレーザー視力矯正手術のひとつです。SMILEは乱視の有無にかかわらず、従来よりも低侵襲に近視矯正を行います4。この手術では、メガネやコンタクトレンズへの依存を軽減または解消することを目指しています。

SMILEという選択肢

SMILEによる視力矯正は、従来よりも低侵襲4で行われます。そのため、翌日には通常の日常生活に戻れる患者もいます5。ただし、コンタクトスポーツやほこりや煙が多い環境などのリスクのある活動や場所は避ける必要があります。術後いつから特定の活動を再開できるかについては、眼科医が手術前後に説明します。この治療が患者に適した選択肢であるかの判断は、必ず眼科医が行います。

SMILEの特長

低侵襲4

従来のレーシックでは、角膜にまるく切開を行い、蓋のようなフラップ*を作ることで手術を行います。このフラップ*がずれることで、後に合併症を引き起こす可能性があります。一方、SMILEでは約4〜6 mmの小切開でフラップを作らずに手術を行うため、従来のようなフラップに関係する合併症の心配はありません6。SMILEが患者に適した選択肢であるかは必ず医師が判断を行います。

*「フラップ」とは、レーシック手術において角膜表面を薄くスライスして作る蓋のこと

  • 低侵襲4

    SMILEは、約4~6 mmの小切開で行われるため、従来よりも低侵襲なレーザー視力矯正手術となります4

  • ドライアイ低減7

    SMILEは低侵襲であるために、手術後のドライアイ低減が報告されています7

  • 早期回復8

    SMILEを受けた患者の中には、術後の具体的な患者指導を行うことで翌日には通常の日常生活に戻れる方もいます5

SMILE手術について

SMILEでは、1台のレーザーで治療するため、レーザーによる処置は30秒未満で完了します9。角膜組織の除去を含めると、全体の手術時間は通常10~20分程度です。手術前には点眼薬を使用して目を麻酔し、快適な治療が行えるようにします。その後はリラックスして横になり、患者は医師の指導に従います。

SMILEの適応

SMILEでは、乱視(視界がぼやける、頭痛や目の疲れを引き起こすことがある状態)でも、近眼(近視)を矯正します

SMILE術後の回復とアフターケア

医師の指示に従うことにより、SMILE手術翌日には日常のさまざまな活動を再開できる方もいます。また、医師が回復に適した術後の過ごし方についてアドバイスを行います。

一般的な副作用

レーザー視力矯正は、屈折異常を矯正するための臨床的に実証され、確立された方法です。しかし、他の医療処置と同様に、SMILEによるレンチクル摘出術もリスクや副作用がないわけではありません10。手術前に健康状態の評価や視力検査を行ってリスクを最小限に抑えますが、患者は一般的な副作用について知っておくことが重要です。これにより、何か違和感がある場合は、早期に患者が認識し、医師に相談することができます。

乱視へのSMILE適応

乱視は、視界がぼやけたり歪んだりする一般的な症状で、頭痛や眼精疲労の原因となります。多くの場合、乱視は近視など他の視力の問題と同時に起こります。SMILEは乱視を矯正するための選択肢の一つです11

数字で見るSMILE

知るべき事実
  • 1,000万眼

    SMILEはこれまでに1,000万眼の治療実績があります12

  • フラップ*なし

    SMILEは、角膜にフラップ*を作成せずに視力矯正を行います6

    *「フラップ」とは、レーシック手術において角膜表面を薄くスライスして作る蓋のこと

  • 30秒

    SMILEでは1台のレーザーで治療するため、レーザー処置は30秒未満で完了します9。角膜組織の除去を含めると、全体の手術時間は通常10~20分程度となります9

SMILEに関するFAQ

患者からのよくある質問とそれに対する回答
  • SMILEによる手術後、多くの患者は視力の改善を実感し、数日以内にさらに回復することが一般的です。術後の薬の使用や制限については、担当医師の指示に従います。回復期間中は目をこすらないようにします。また、目が回復する過程で異物感や視界のぼやけなどの軽い不快感を感じることがあります。

    多くの場合、翌日からメイクや仕事などの日常活動を再開できるようになります。

    回復過程の詳細についてはこちらをご覧ください

  • すべての手術には副作用が生じる可能性がありますが、SMILEによる視力矯正は従来よりも低侵襲な治療4を行えるように設計されています。目の角膜に入れる切開は従来のレーザー視力矯正よりも小さいため、角膜の表面が受ける影響も少なくなります7

    但し、以下のような副作用が起こりうることを知っておく必要があります2。

    角膜、網膜など眼球への障害
    視覚異常
    視力低下
    目の痛み
    一部の患者では視力回復が遅れるなど、一時的な事象が生じる可能性もあります。

  • 手術には、レーザーシステムとソフトウェアが使われます。レーザーシステムでは、SMILE(SMall Incision Lenticle Extraction)という技術でレンチクル*を摘出します。このレーザーシステムでは、1フェムト秒は10-15秒、すなわち1000兆分の1秒の速さでレーザー照射を行います。レーザーパルスは瞬時、精密かつ愛護的に光エネルギーを供給します。

    フェムトセカンドレーザーシステムには、手術が効果的に行えるように顕微鏡、デジタルカメラ、インタラクティブタッチスクリーン、統合照明が備わっています。

    レンチクル:円盤状の角膜片


  • 1

    このサイトは医療従事者に対しての基本的な治療に関する情報提供を目的としており、患者にとって医師による診断や医師との相談の代替となるものではありません。屈折矯正手術の際に考えられるリスク、副作用、制約事項については、必ず患者は医師との相談を通じて確認します。治療の選択肢は国によって承認状況や提供状況が異なり、承認内容や使用方法の説明も国ごとに異なる場合があります。

  • 2

    日本眼科学会 (2023). SMILE|日本眼科学会による病気の解説. https://www.nichigan.or.jp/public/disease/smile.html

  • 3

    日本眼科学会. 屈折矯正手術のガイドライン(第8版). 日眼会誌. 2024;128(2):135-138. https://www.nichigan.or.jp/Portals/0/resources/member/guideline/refractivesurgery_8.pdf

  • 4

    Wan KH, Wang XY, Lai KHW, Alio JL, Ang M, Chan C, Chan TCY, Cheng GPM, Elsheikh A, Hjortdal J, Huang G, Jhanji V, Mehta JS, Rao SK, Sato M, Sekundo W, Sharma N, Shetty R, Wang Y, Xiao Y, Yang Y, Zhai C, Zhang F, Zhou X, Lam DSC. Controversies, consensuses and guidelines on Small Incision Lenticule Extraction (SMILE) by the Academy of Asia-Pacific Professors of Ophthalmology (AAPPO) and the Asia-Pacific Myopia Society (APMS). Asia Pac J Ophthalmol (Phila). 2025 Jul-Aug;14(4):100221. doi: 10.1016/j.apjo.2025.100221. Epub 2025 Jun 28. Erratum in: Asia Pac J Ophthalmol (Phila). 2025 Jul-Aug;14(4):100226. doi: 10.1016/j.apjo.2025.100226. PMID: 40588075. https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S216209892500088X?via%3Dihub

  • 5

    Liu T, Dan T, Luo Y. Small Incision Lenticule Extraction for Correction of Myopia and Myopic Astigmatism: First 24-Hour Outcomes. J Ophthalmol. 2017;2017:5824534. doi: 10.1155/2017/5824534. Epub 2017 Jun 7. PMID: 28680704; PMCID: PMC5478873.Original text: "Some patients could even return to their jobs or have a physical examination on the same day of the surgery". Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC5478873/

  • 6

    Moshirfar M, Somani SN, Patel BC. Small Incision Lenticule Extraction. [Internet]. In: StatPearls. Treasure Island (FL): StatPearls Publishing; 2025 Jan– [cited 2025 Sep 6]. Available from: https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK549896/. PMID: 31751086. Original text: "Furthermore, the small incision of SMILE was theorized to reduce injury to the subbasal nerve plexus and avoid flap-related complications."

  • 7

    Denoyer, A., Landman, E., Trinh, L., Faure, J.-F., & Auclin, F. (2015). Dry Eye Disease after Refractive Surgery: Comparative Outcomes of Small Incision Lenticule Extraction versus LASIK. Ophthalmology, 122(4), 669–676. Original text: "The SMILE procedure has a less pronounced impact on the ocular surface and corneal innervation compared with LASIK, further reducing the incidence of dry eye disease and subsequent degradation in quality of life after refractive surgery.". https://doi.org/10.1016/j.ophtha.2014.10.004

  • 8

    Reinstein, D. Z., Archer, T. J., & Gobbe, M. (2014). Small incision lenticule extraction (SMILE) for myopia and myopic astigmatism: A review. Eye and Vision, 1(1), 3. https://doi.org/10.1186/s40662-014-0003-1

  • 9

    Ganesh S, Brar S, Swamy DT. Comparison of Clinical Outcomes and Patient Satisfaction Following SMILE Performed With the VisuMax 800 in One Eye and VisuMax 500 in the Contralateral Eye. J Refract Surg. 2025 Jan;41(1):e14-e21. doi: 10.3928/1081597X-20241113-02. Epub 2025 Jan 1. PMID: 39783817. Original text: "Therefore, the VisuMax 800, with a 2-MHz pulse repetition rate and average lenticule creation time of 8 to 9 seconds, has a definite advantage over the VisuMax 500, which has a 500-KHz frequency and average lenticule creation time of 25 to 27 seconds". https://journals.healio.com/doi/epdf/10.3928/1081597X-20241113-02

  • 10

    Cung HS, Tran LHT, Tran TN. Three-Month Outcomes of SMILE Pro with the VISUMAX 800 for Myopic Astigmatism in a Large Population. Clin Ophthalmol. 2025 Feb 7;19:417-425. doi: 10.2147/OPTH.S502915. PMID: 39935797; PMCID: PMC11812556. https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC11812556/ 

  • 11

    Ganesh S, Brar S, Bose S, Shah ML. Feasibility study of treatment of mixed astigmatism with small-incision lenticule extraction (SMILE) by using research software. Indian J Ophthalmol. 2024 Jul 1;72(7):1056-1063. doi: 10.4103/IJO.IJO_1273_23. Epub 2024 Jun 22. PMID: 38905464; PMCID: PMC11329817. https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38905464/

  • 12

    Zeiss. (2024). Zeiss at AAO 2024. Retrieved from https://www.zeiss.com/meditec-ag/en/media-news/press-releases/2024/zeiss-at-aao.html

  • 13

    Hashemi H, Roberts CJ, Elsheikh A, Mehravaran S, Panahi P, Asgari S. Corneal Biomechanics After SMILE, Femtosecond-Assisted LASIK, and Photorefractive Keratectomy: A Matched Comparison Study. Transl Vis Sci Technol. 2023 Mar 1;12(3):12. doi: 10.1167/tvst.12.3.12. PMID: 36928130; PMCID: PMC10029763. Original Text: “SMILE preserves the anterior part of the stroma, which provides the highest tensile strength of the cornea,.” Available from https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC10029763/